
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
料理が苦手で、どれだけ楽しておいしいものを作れるかを考えて生きています(笑)
私はカルディが大好きなのですが、最近めちゃくちゃはまったものがあります!!
それは、ビーフシチューの素です!
シチューって玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、牛肉、スパイス、ワイン…作ろうと思っても準備する材料を思い浮かべると
今度にしよう!!
すぐ逃げてしまいます(笑)
そんな私が簡単においしいビーフシチューを作れたので、そちらをご紹介したいと思います!
カルディ 洋食屋さんのビーフシチューの素
私の超お気に入りになったビーフシチューの素はこちらです♡♡
その名も
洋食屋さんのビーフシチューの素
これやばいです!
何がやばいって、準備するものが牛ブロック(またはすね肉)280gだけ!!
肉用のスパイスや煮込み用スパイスがすでに入っています。私は彩のためにブロッコリーだけ追加しました。
作り方も簡単!
- 牛肉を一口大に切る
- 牛肉を「炒め用スパイス」を加えて炒める
- 水300㏄を加えて、沸騰したらあくを取る
- 煮込み用スパイスを入れて弱火で45~60分煮込む
- ビーフシチューソースを加えてひと煮たちさせて完了!!
4の弱火で45~60分と書いてありますが、私は30分でお肉が柔らかくなったのでそんなに煮込みませんでした。
ビーフシチューなのに、全行程1時間くらいでできました!しかも、洗い物もほぼなし♪
これに味をしめた私は、この後カルディにいって3つほどビーフシチューの素を買い、ストックしました(笑)
ビーフシチューの付け合わせに簡単マッシュポテト
ビーフシチューを作ったら、バゲットとちょっとした付け合わせが欲しいですよね。
私は超簡単にできるマッシュポテトを合わせてみました♪
粉上になっているポテトにお湯と冷たい牛乳を入れるだけ!私はバターも足して、仕上げに黒コショウをかけてみました♪
さすがカルビー様、おいしいです\(^o^)/
こちらも超おすすめ!
まとめ:めんどくさそうな料理も、カルディに行けばどうにかなる
本当にカルディが優秀すぎて、なくてはならない存在です。
ビーフシチュー以外にも、グリーンカレーやトムヤムクン、酸辣湯など料理の素にお世話になってます。
生ハムやワインも安くて行ったら絶対買ってしまいます☆
超めんどくさがりの私が、おいしいビーフシチューを作れるなんて思ってもいませんでした。
クリスマスや何か特別な日にもおすすめです(^^♪