

ブログ始めたのに、全然PV数が増えない。
簡単にPV数を増やす方法はないかなぁ?
こんなお悩みのあるあなたにぜひ試して欲しいプラグインがあります!!
TwitterやFacebookに過去記事をランダムに流してくれる
Revive Old Posts
というプラグインです。
これを導入してからPVが右肩上がりに上がってきました!!マジでおすすめです!!
目次
ブログ半年経ってもアクセス・PV数が伸びない人に試して欲しいプラグイン!
Revive Old Posts TwitterやFacebookに過去記事を自動投稿
①まず、Revive Old Postsを検索して有効化します。
②ダッシュボードにRevive Old Postsという項目が増えているので、そちらをクリック。
Accountsという項目で連携したいSNSを選んでログイン&連携します。
③General Settingsで以下を設定していきます。
- 何時間ごとに投稿するか
- 何日前の記事から投稿対象にするか
- 何日前からの記事を投稿可能にするか
- 1回でいくつの記事を投稿するか
- 過去にシェアしたものも再度投稿するか
※英語が読めない場合、グーグル翻訳のカメラ機能で画面を見ると自動で翻訳してくれるのでおすすめです♪
④設定完了したら、右下のSAVE押して、右上の黄緑のStatus Sharing to Accountsを押したら終了です。
Revive Old Postsを入れるだけでPVが2.3倍に増えました!
ブログ6カ月目を過ぎて、半年が経過してもPV数が増えずに悩んでいました。
リライトしたり、有名ブロガーの方の記事構成を研究したり・・・。


でも、このプラグインを入れただけで倍以上増えたので(元々がめちゃくちゃ少ないですが笑)、もっとはやくやっておけばよかった~!!と思いました。
そして、同じ悩みを持っている方にも知っていただきたくて記事を書いてみました。
ちなみに、Twitterアカウントは既存のものではなく、過去記事だけを流すだけのアカウントを新しく作りました。
今いるフォロワーさんに「しつこいよ!もう前に見たよ!」と思われるのがこわかったので(笑)
でも、そんなフォロワーがいないアカウントに流しているだけでもPV数が増えたので、既存の方でやったらもっと増えたかもしれないです。
ぜひみなさんもやってみてくださいね♪
そして、みんなでブログを楽しんで続けましょう!!



