
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
フットフィットが出てすぐ使い始めました。

話題のフットフィット気になるけど、どうかなぁ?

自宅にいることが多くなったから少しでも鍛えたいなぁ!
私はMTGの商品が好きでたいてい使ったことがあります。
(ちなみに、前の職場ではMTGの営業さんが来ていたので直接使用方法やメリットなど聞けたのでついついいろんな商品を購入していました笑)
- フットフィットの使い方が知りたい
- フットフィットの使用感は?
- フットフィットを使った効果は?
- いつやればいいの?
- 時間はどれくらい?
- デメリットはある?
こんな疑問にお答えします。
最近CMでもやっているフットフィットをばりばり使っていますので、使ってみて感じた効果やデメリットなどご紹介していきたいと思います!
最初に言ってしまうと、購入して良かった!と感じています。
特に、足首に自信がつきました♪
目次
シックスパッドFoot Fit(フットフィット)の使い方と感じた効果レビュー!
フットフィットの使い方
裸足の状態でフットフィットに足を乗せます。
足を乗せた状態で電源を入れると、足裏からふくらはぎにかけて電流を徐々に感じてきます!
電気マッサージでビリビリする感じです。人によっては膝上くらいまでビリビリ感を感じるそうです。
レベルは最初は8くらいからスタートさせ、大丈夫であればレベルを上げていきます。私はだいたい11~13くらいでやっています。
ふくらはぎが電流によって勝手に動いている!!動かされている!!不思議な感覚です。
レベルを上げ過ぎると痺れを感じるので、無理のないところでやっていきます。
ちょうどレベルが合うところで、フットフィットが上下にガタンガタンと動いていきます。
レベルが合えば後は放置でOK!!
読書や居眠りをすればあっという間に約20分経ってしまいます♪
私の知り合いは朝お化粧しながら使っていると言っていました(笑)アイラインとか描けるなんてすごいですね。
でも、化粧水塗ったり保湿したり細かな作業ではないことだったら余裕でできちゃいます。
こんなに楽に足裏とふくらはぎを鍛えられるのはありがたい!!
※レベルを上げ過ぎて足の指が離れてしまう場合はレベルを下げてください。

初めて使った時はなんだかくすぐったかった~!
20分でできるのはありがたいね♪
使用感
電気を流すなんて痛くないの?と感じてしまいそうですが、痛くは感じません。
ジェルパットを肩や腰にペタっと張り付けてマッサージをする機械がありますが、あんな感じです。
ただ、レベルを上げた方がより鍛えられるんでしょ!?と意気込んで無理やりレベルを上げると痺れが強くなり、フットフィットから足が浮いてきてしまいます。
自分ではまだまだレベルを上げられるわ!なんて思っていても、よく見てみると小指や薬指が浮いて浮指になっていることがあります。
ですから、無理にレベルを上げるのではなく、浮いている指がないか、足裏がきちんとフットフィットに乗せられているか確認してみてください。
自分に合ったレベルでやると程よい刺激で気持ちいいです。終わった後はひざ下がスッキリ!!
私は日々の読書タイムで使用しています♪(よく居眠りしてしまいます笑)
行う時間帯
以前筋トレの記事でも書きましたが、食後と寝る前以外ならいつでもいいと思います。
絶対絶対効率的に筋肉を付けたい!ということであれば、研究結果として出ているのは夕方にトレーニングをすることが1番のようです。
ただ、毎日続けることが大事だと思うので、ご自身のタイムスケジュールに合う、無理のない時間帯がいいと思いますよ!
私は基本空いている時間にやっていますが、歩いて脚が疲れている日はお風呂上りなど1日の脚の疲れを取る時間帯にやって脚の疲れをリセットしています♪
むくみはその日のうちに取らないと定着しちゃいます!!

続けることを第一目標にしよう!
フットフィットを使い続けて体に起こった変化
むくみが緩和された
どんなに筋トレをしたところで、むくみは出てきてしまいます。
フットフィットではむくみやすいふくらはぎはもちろん、足裏や前脛まで筋トレしてくれるのでむくみにはもってこいだと感じました!
やり終わった後は足がスッキリします♪
海外旅行から帰ってきて脚がパンパンの時は、スッキリ感をめちゃくちゃ感じました!
よく歩いた日、生理前のむくみが凄い日などはありがたさをめちゃくちゃ感じます♪

やり終わった後のスッキリ感、いいよね!
ふくらはぎが引き締まる
勝手に筋肉を収縮して筋トレをしてくれるので、ふくらはぎが引き締まります。
カーフレイズといった筋トレをすることなく、いい感じに筋肉がついてくれるのでとってもありがたいです☆
ふくらはぎと足首がいい感じにキュッと引き締まるのもうれしいポイントです。
マンションのエレベーターで毎日毎日足首チェックをしていますが、ラインがきれいになってきました♪
ひさびさに会った母にも、
「足首細くなった!?」
とうれしい反応をいただきました♪

ふくらはぎがキレイなラインになるとうれしいよね!
偏平足に効果
私は偏平足です。母と姉も同じく偏平足で、足裏が疲れやすいです。
自分に合った靴を提案してくれる靴屋さんに行っても、偏平足を指摘され毎度同じような靴を選んでしまう。。
もう、遺伝的なものなので諦めていました。
また、疲れやすいので頻繁に足裏マッサージに行ったり。
偏平足によって靴の種類が狭まったり、頻繁に足裏マッサージに行ったり、損だと感じることが多かったです。
しかし、フットフィットを使ってから、足裏も鍛えてくれるので足裏が疲れにくくなりました!!
これは一番よかった効果!!!
足裏鍛えるのってけっこう難しいので、こんな簡単に鍛えられるのは最高です。
足裏を鍛えるために、タオルを足裏で寄せる「足裏運動」も頻繁にやっていましたが、正直フットフィットの方が楽ですし即効性を感じました!!!
マッサージに行く回数も格段に減って、フットフィット買った金額より得しています♪

中敷きとかいろいろ買っていたけど、これで解消できそうだね!
フットフィットの気になる点
上下するときに床にぶつかる音がする
通電してくると、脚の動きに合わせてフットフィットが上下(前後?)に動きます。
この動きが嫌な方は、ストッパーがあるので固定したままでも使うことができます。
ただ、動いている方がなんとなくやっている感があって私は好きです(笑)
ガッタンガッタン床にぶつかる音がするので、私はヨガマットやタオルを敷いてやっています。
そんなに音がするわけではないですが、マンションのため一応対策は取ってます。
まとめ:毎日無理なく続けられて、コンプレックスだった足首・偏平足・むくみに効果あり マッサージ行く分の元も取れた
足を乗せるだけで足全体を鍛えてくれるのですごくいい商品だと感じました!
足裏マッサージに通うお金を考えたら、割安だったなと感じています。完全にもう元は取れました!
マッサージに通うお金が浮いて単純にうれしいです。通わなくていいのも◎今は外出自粛などで運動不足になってしまうのですごく助かります!!
高齢の方でも簡単に鍛えられるので、祖母(90歳)にもプレゼントしようか検討中です(*^^*)
ちなみに、母にこの話をしたらすぐに買って今では毎日使っているようです。
毎日約20分だけで、1日1回で終わるので続けるのはめちゃくちゃ簡単です。
たくさん買ったMTGの美容グッズの中でも、使用し続けている「買ってよかった商品」だと感じています♪

母の日や父の日にもいいプレゼントになるね♪
ちなみに、1番使っているのはこちらのシャワーヘッドです。シャワーヘッドなので必然的に毎日使えています(笑)
