
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
今日は私の身近で聞いた義母のヤバイ話をお話ししたいと思います!!
「旦那さんのお母さんがちょっと変・・・」
「お義母さんがちょっと苦手・・・」
なんてよく聞く話ですよね💦
一個人的には、怖いもの見たさでついつい夢中になって聞いてしまいます。
目次
【嫁姑問題】身近で聞く嫁姑とんでもエピソード7選
突撃訪問してくる義母
私の姉の義母は突撃型の方で、急に家にやってきます。
姉に子供が生まれたばかりの時、家で子供と居たところ急にドアがガチャガチャ動いて不審に思いました。
泥棒・・・!?
生まれたばかりの子供もいるし怖い!!とりあえず覗き穴から外を見てみると、義母の姿・・・。
なぜ!!?
しかも、鍵が抜けなくて必至に引っ張っている様子。
インターフォンが鳴って出てみると、
「入ろうとしたけど鍵が抜けない!!」
パニックになっている義母。姉は内心「何勝手に入ろうとしてるんだよ!!」とブチ切れそうでしたが怒りを抑えてドアを開けました。
悪びれることなく、鍵を抜いてと叫ぶ義母(笑)
幼い赤子を連れてクレ556を買いに行った姉なのでした(苦笑)
その後も突撃訪問がありましたが、鍵にトラウマができたのか「マンションの下の共有スペースで待ち構える」という方法に変わったそうです(笑)
しかも、夕方や夜に突然来て夕食を食べて行ったり、家まで送ったり大変なようです。

もはや恐怖でしかない!!
※ちなみに、義母の家は姉の家まで1時間半はかかります。
嫁のいないうちに家に泊る義母と義姉
またまた姉の話です(笑)
夏休みに長男の学童の行事で1泊キャンプがありました。
予定では、そのキャンプは旦那さんが同伴することになっていました。しかし、旦那さんがケガをして行けなくなり急遽姉が行くことに。
旦那さんと次男がお留守番になりました。
たまたま姉は、誰かが泊りに来た時用に新しい布団セットを購入したところでした。
キャンプに行った日に、ここぞとばかりに義母と義姉(無職・40歳)が襲来(笑)。家の中を物色され、しかもそのまま泊ることになってしまいました。
姉はそんなことはつゆ知らず、長男とキャンプを楽しんでいました。
帰ってきてビックリ!
家の中は荒れ放題、買ったばかりの布団が使われぐちゃぐちゃ!!
旦那さんに問いただすと「夕方に来てそのまま泊っていった」とのこと。
味を占めた義母と義姉はこれまた悪びれることなく、
「快適に過ごせたからまた行きたい」
とメールや電話を頻繁にしてくるように(>_<)
代理でキャンプに行っている間に起こった事件だったので、それはもう激おこな姉なのでした・・・(笑)

いない間に家荒らされてしかも泊ってるってコワイ・・・
私が無職になったと聞きつけて電話をしてくる姉の義母
姉の義母シリーズ続きます(笑)
これは私が独身時代、実家に住んでいた時のことです。
私が新卒で働いていた会社を辞めて、次の会社に勤めるまで有給消化をしていた時です。
おそらく、お義兄さんが「妹さんが会社辞めたらしいよー」みたいなことを家族に言って、それが
私=無職=ニート=娘と一緒!!
姉の義母は思ったようです(笑)
ちなみに、姉の義姉は30歳から10年以上ニートしています。
お中元やお歳暮のお礼くらいしか電話で話すことはありませんが、その時は興奮した姉の義母から家電に電話が架かってきました(笑)
義母 「お宅の○○ちゃん、会社辞めたんだって~!!うちと一緒だね!」
母 「有給消化中で、次の会社決まってるんです・・」
義母 「・・・そーなの、一緒かと思った ガチャ」
母は電話を切った後すぐ私の部屋まで来てこの会話を教えてくれました(笑)
私も母も「向こうのお義母さん、きっと仲間が欲しかったんだね・・」
という結論に至りました。

家まで電話してくるのはスゴイ!
夜中に電話をしてくる義姉
これも私の姉の義姉(旦那さんのお姉さん)の話です(逸話が多すぎです笑)
お義姉さんは仕事を辞めてから働かず、何年も経っていました。
最初は娘が家にいることに喜んでいた両親でしたが、あまりにも長いこと家にいるので悩んでいたようです。
家は最寄りの駅から車で20分くらいの場所で、近くには何もない所です。
お義姉さんは免許を持っていないこともあり、なかなか家から出ませんでした。
そのうち、私の姉の家電に無言電話が架かってくるようになりました。私がたまたま遊びに行った時も無言電話(非通知)がありました。
今でも無言電話なんてあるんだねぇ~なんて気楽に話していましたが、実はそれはお義姉さんだったようです。
それがエスカレートして、夜中に姉の旦那さんの携帯に頻繁に電話が架かってくるようになりました。義姉からです。
内容は
「何してるのかなと思って~」
?!
2:00頃だったそうです。
小さい子供も近くで寝ているのに、です。
さらには、何年も前に辞めた会社の人たちにも架けてしまっていたようです。
ずっと家に居て、外の世界と関わらなくなって電話してしまったのかもしれません。
その後、姉の旦那さんが実家に行ってきちんと説得してその件は終わりました。

夜中に電話って・・・。
緊急のことかと思ってビックリしちゃうよね!
勝手に家に入っている義母
こちらは私の友人の話です。
その日は出勤日でしたが、体調を崩して家で寝ていました。
ふと目を覚ますとなぜか義母の姿が・・・!!
友人はびっくりし過ぎて固まってしまったそうです。
向こうもまさか嫁が家にいるとは思っていなかったようでビックリしていたそうです(笑)
「○○ちゃん今日休みなの~?」
悪びれることなく滞在する義母(笑)
体調が悪いことを話すと、寝てていいわよ~♪といってそのままなぜか居続けました。
おそらく家に侵入するのは初めてではないですね。
家族とはいえ、勝手に家に入られるのはかなり嫌です(>_<)
私が友人宅に遊びに行った時もお義母さんがいらっしゃって、
「〇〇(私の友人の名前)がいつもお世話になってます~」
と言われご挨拶したことがあります。
まさか、お義母さんがいるとは思わなかったのでビックリしました(笑)

冷蔵庫とかチェックされてそう!
自分の息子には甘い義母
これも友人の話です。
夏に必ず夫の家族と旅行に行く友人。
(この時点で偉過ぎて尊敬します)
行くときは、おばあちゃん、お義父さん、お義母さん、義姉、夫、友人の6人です。
車2台を使って適当に分かれます。
当然友人は夫と一緒の車に乗りますが、そこにお義母さんも入って3人で乗ることに。
普段、友人はバリバリ仕事をしていて夫は学生です。夫を養いながら生活しています。その日もわざわざ有給を取っています。
当然、夫が運転してくれるものかと思いきや
「○○ちゃん運転してみる?」
なぜか上から目線の義母の声が(笑)
してみる?ってどういう提案?(笑)
長時間の運転で疲れたところで夫に運転を交代してもらいました。
夫が運転していた時間はかなり短かったそうです。
目的地について他の家族と合流すると、息子の運転ぶりを褒めまくる義母(笑)
友人はこの家族旅行が嫌いになりました(苦笑)

息子はいつまでも可愛いんだねぇ・・
何でも息子に買ってもらおうとする義母
これはまた別の友人の話です。
私の友人のお義母さんは何でも息子に買ってもらおうとします。
ちなみに、友人のお義父さんは有名大学の教授です。なのでお金を持っていない訳ではありません。
しかし、お義母さんは一度も働いたことがなく、お金があると有り金すべて使ってしまうような方みたいです。
いつも「お金がない!」と騒いでいるそうですが、一緒に出掛けると近場でもすぐタクシーを使ったり家に何個もある調理器具を買ったりしてしまうそう。
「お墓買って」「炊飯器買って」と買ってのオンパレードで、一緒に出掛けると高級ホテルでの食事を奢らされています(苦笑)
お墓はかなり高額ですし、炊飯器は妙に生活感が出ていてちょっと笑ってしまいました(笑)
でも、きっと炊飯器も高いものなんでしょうね・・・。
ちなみに、お義父さんはすでにお義母さんの相手を放棄しているみたいです(笑)

秘儀!おねだり攻撃
お母さんはいつまでも息子が大好き
これに尽きるのではないでしょうか。。まぁ、お義姉さんの話もありますけど。
姉の義理家族の逸話はたくさんあり過ぎて、その話を聞いているだけで結婚するのが嫌になってしまいました(笑)
20代の頃は姉の影響で結婚願望が全くと言っていいほどありませんでした。
私と母は笑いながら姉の愚痴を聞いていますが、逆の立場だとかなりキツイです。
孫へのプレゼントに自宅の庭に埋めていた花を土付きで送ってきたり、息子が小さい頃来ていたお古をくれたり(何年前のだろう・・)、斜め上の行動がありすぎてもはや笑ってしまいます!
でも、旦那さんがきちんと対応してくれる人だから結婚生活が続けられるんだと思います。
私の友人は他の理由もありますが、義理家族に何にも言えない旦那さんに愛想を尽くしたことも一因となり離婚しています。
私は結婚前に旦那さんと両親の関係をめちゃくちゃ探りました(笑)
結果、優しくて程よい距離感を保ってくれる素敵な方たちで安心しています。

ぜひ、結婚前に旦那さんとご両親の関係性を見てみてくださいね(笑)


