
カフーリゾートフチャクって、ホテル棟・コンドミニアム棟・アネックス棟とあって迷ったのですが、洗濯をしたかった&コンドミニアムに泊まってみたかったのでコンドミニアム棟にしてみました。
泊まってみた率直な感想も含めて今日はご紹介していきますね。
カフーリゾートフチャク・コンドミニアムの部屋詳細
私が宿泊したのはコンド棟スイートの洋室です。
こちら入り口です。
ちょっと暗くてわかりづらいですが、向かって左が寝室です。
本当にぐっすり眠れそうな、テレビなど一切置いていない寝るため専用の部屋って感じです。窓もありますが、ブラインドを下ろして完全に寝部屋にしました(笑)
廊下をまっすぐ行くと、リビングダイニング。それに寝室もあります。キッチン前にテーブル、ダイニングにはソファー、テーブル、テレビ、ドレッサーもあり本当にお家みたいな造りです。
ソファーもテーブルもリゾート感があっていい感じです。
そしてキッチン。
包丁、フライパン、鍋、ハサミ、ピーラー、栓抜き、お皿、コップなど一通りそろっています。食器用洗剤や新品のスポンジ、ふきんも戸棚に入っています。
冷蔵庫(冷凍庫付き)・炊飯器・電子レンジもあるのでばっちり料理のできる環境です。(ただし、ちょっと古さはあります)
コーヒーメーカーはネスレのドルチェグスト。あとはさんぴん茶のTパックなども置いてあります。
そしてテラス!こちらでお風呂上りの一杯をいただくのが格別です♡もちろん、前には海が広がります♪
こちら洗面所です。洗面所には洗濯機あり。
アメニティーもしっかりしていて、小分けになっているメイク落とし、化粧水、乳液もあります。ただ、バスソルトや入浴剤はありませんので、何か入れたい方は持参してくださいね。
こちらはお風呂。すごく広くて使いやすいです。足を伸ばしても30cmほど余るくらいゆったり浸かれます。
シャワーの水圧は普通で、強くも弱くもなくいい感じ。
お風呂は快適なのですが、難点が一つ。掃除洗剤がないので、毎日洗いたい時は洗剤やスポンジを買う必要があります。
私たちは4泊して、シーツや清掃を辞退してタオルのみ交換してもらっていたのでお風呂場の掃除だけネックでした。
ロビーですれ違ったご夫婦はお風呂掃除用の大きな掃除用具や洗剤を抱えていました。本格的に掃除するのか長期滞在なのか、やっぱり掃除気になりますよね~と勝手に同感しました(笑)
ちなみに、掃除機があるので部屋の簡単な掃除はすることができますよ♪そして、床が濃い色の素材なので汚れが目立たなくていい!!(笑)
カフーリゾートフチャクのホテル棟・コンド棟・アネックス棟は何が違う?
カフーリゾートフチャクに泊まろうと思ったところで、その違いに混乱しませんか?私はとても迷いました。
ホテル棟
メインとなるのはやはりホテル棟です。ホテル棟の1階にはレストランがあり、2階にはデリ、プール、ショップもあります。
ホテルのように滞在したい、なるべくホテル内を歩きたくないという方はホテル棟がよさそう。部屋に洗濯機はないようですが、ランドリーもあるのでそちらでできます。
エントランスも他の棟より広く、外国人のスタッフが多いことから1番利用されている感じがしました。
ただ、棟の並びはホテル棟・コンド棟・アネックス棟になっているので、アネックス棟12階にある和食レストランを使いたい時はけっこう遠いかもです。
※朝食はホテル棟1階のレストランの洋食バイキングか、アネックス棟12階の和食バイキングです。
コンド棟
今回私が泊ったコンド棟。真ん中にあるのでホテル棟にもアネックス棟にも行きやすいです。
そして、1番私がいいなと思ったのはスリッパを使わず裸足でいられることです。ホテルだとベッド以外スリッパで移動しなきゃいけなくて、スリッパが見当たらないとてんやわんや(笑)
このコンド棟はマンションみたいになっているので、玄関で靴を脱ぎ、あとは家のように過ごせます。本当にマンションの1室を借りている感覚なので、住んでいる気分になります。
料理・洗濯など自由にできるし、小さいお子さんがいる人にもよさそうです。
ただ、全体的な古さは否めません。家電類はけっこう古そうなので潔癖症の人にはキツイかも…しょうがないと思いますが、洗濯機のカビが気になりました…。まぁ、どこのホテルもありますよね💦
でもでも、気になるのはそれくらいで本当に過ごしやすいし、こんなマンション欲しいなーと本気で思えるくらいリラックスして過ごせました。
駐車場も広いし入り口近くにあるので出かけるのも気負わずできます。
アネックス棟
1番新しいアネックス棟。和食バイキングの場所がアネックス棟の12階なので入ってみました。作りは1番小さくて、部屋数も少なそう。駐車場も1番小さいです。
こちらはプール、レストランがあるのでショップとか使わない人にはこの棟だけで完結できるのでいいと思いました。
そしてこちらは1番新しいので、ホテル棟やコンド棟よりきれいであることが予想されます。潔癖な人はアネックスがいいのかなーなんて思いました。
きっとホテル棟、コンド棟の人はホテル棟にあるインフィニティプールに行くと思うので、プールを広々使いたかったらアネックス棟がいいのかもと思います。
朝食バイキングはホテル棟の洋食もアネックス棟の和食も行きましたが、私はアネックスの和食の方が品数も味も景色もお気に入りでした♡
まとめ
カフーリゾートフチャクはホテル棟、コンドミニアム棟、新しいアネックス棟と用途や好みに合わせて選べるのがいいと思いました。
- 1番便利なホテル棟
- 住んでいるようにリラックスできるコンド棟
- 新しいアネックス棟
ホテル棟とコンド棟は若干古い感じはしますが、それでもさすがハイクラスだなと思える造りや接客です。
ビーチも道路渡ってすぐ行けますし、近くにはおいしいお店もあり、ちょっと行けば道の駅やスーパーもあり立地も最高です。
コンドミニアムという宿泊タイプも気に入ったのでまた利用したいです。
また、貸出も充実しているのでヘアアイロンを忘れてしまったり、アロマを使いたいと思った時も気軽に頼めます。
蔦屋のおしゃれ家電も充実しているので、試したいものがあればこちらで使ってみるのもありだと思います♪


