
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
吉祥寺が生活圏の主婦です。

吉祥寺に今度行くけど、吉祥寺グルメが知りたいな!幅広い範囲から選びたい♪
こんな疑問にお答えします。
吉祥寺は本当においしいお店が多い!!でも、けっこう入れ替わりが激しくて、いいな、と思っていたお店が変わってしまっていたり💦
今日は、
吉祥寺と言ったら、ここに行かなきゃ!!
という超テッパンの有名店をご紹介しますね♪
吉祥寺のゆったりできる居心地のいいカフェについては👇をご覧ください。
目次
吉祥寺のおすすめグルメは?テッパンの吉祥寺のお店7選
地元の人なら誰でも知っている超有名店たちです。全国的に知られているものから、地元の人が通うタイ焼きなどさまざまです。
予約ができるお店はぜひ予約してから行ってくださいね♪
肉山
吉祥寺で一番予約の取れない焼肉店、肉山です。
予約が取れた知人に頼んで次回の予約を取ってもらわなきゃ行けないくらいなかなか行けません。
お料理は5,000円のコースのみで、赤身肉のフルコースをいただけます♪
私もまだ行けたことがなく、私の中では幻のお店となっています(笑)でも、キャンセルが出てそれで予約が取れた知人もいます!!
キャンセルを待つか、近くの人で肉山に行く人に次回の肉山の予約を取ってもらうことが行ける近道。
もしかしたらコロナ禍でいつもよりは入れるかも!ぜひチャレンジしてみてください。
Facebookで翌日のキャンセルのお知らせがよく出ているので、こまめにチェックしてみてください♪

トンボ
ラーメン特集をしている雑誌で1位を取った実績のあるラーメン店、トンボです。
吉祥寺駅南口からちょっとだけ離れていますが、いつ見ても大人気店です。
こちらは2019年のラーメンオブザイヤーというもので醤油ラーメン・塩ラーメンともに受賞しています。
カウンター数も少ないので、ぜひ受賞実績のあるおいしいラーメンを食べたい方は早めにいって食べてくださいね♪
その後👇で紹介するタイ焼きやメンチカツを食べて、他記事で紹介したカフェでまったりとすごしてください♡
井の頭公園のお散歩でカロリー消費もお忘れなく♪

ピッツェリアGG
ここも地元の人に愛される大人気のお店です。
「おいしいピザ屋さん見つけたよー!」
「GGでしょ?」
なんて会話を聞くくらい超有名店です。
本場ナポリピッツァ協会の認定も受けている超本格のナポリピッツァが食べられます♪
食べログの百名店でも何度も選ばれているので、地元内外からも人気なので予約必須です。
超おいしい本格ピッツァが食べたい方はぜひ予約して行ってくださいね!!
ちなみに、ど定番ではありますがマルゲリータがおすすめです♡大人数で行ってシェアしてたくさんの種類を食べてください♪

たいやき そら
こちらは全国区ではないですが、地元の人には大人気のお店です。
井之頭通りを三鷹方面に歩いていって、横にちょっと入っていくと小さなたいやきのお店があります。
季節によってかき氷を出していたり、今の時期は焼き芋も売っていて吉祥寺マダムが買いに行っている姿を見かけます。
しかも、営業日は週4くらいで、思いの外閉まっている日が多いです。行く際は営業日を確認してくださいね。
個人的にここのタイ焼きが一番好きで、白玉入りが好物です♡
地元に愛されている味、ぜひ食べてみてください。

小ざさ
小ざさといえば、幻の羊羹です。実は私、10年ほどまえに食べたことがあります。
普段羊羹は食べないのですが、ここの羊羹は甘さ控えめでとても食べやすく、「これが幻の羊羹か・・・。」と味を噛み締めました(笑)
地元の人はもちろん、全国で愛されているのがわかります。
ちなみに、羊羹は限定150本。一人3本までの購入です。
早朝からみなさん並ぶので、本気で欲しい方は始発で行くことをおすすめします(笑)
これを聞いて肩を落としたみなさん、朗報です。ここの最中もおいしくて大人気なので、ちょっとした手土産はここの最中で充分感動されると思います。
自分のお土産としてもどうぞ♡

吉祥寺さとう
上で紹介した小ざさの隣にあるのが、全国区で有名な吉祥寺のメンチカツの店「さとう」です。
私が学生の頃から「吉祥寺と言ったらさとうのメンチカツ」と言われていたので、長い間人気ですね。
いつも行列ができていますが、待った甲斐があるくらい肉肉しいおいしいメンチカツが食べられます。
噛んだ瞬間カリッとジュワ~が口の中に広がり、これぞうまいメンチカツ!!と感動できる味です♡
食べ歩きもいいし、夕飯のおかずにももってこいです。吉祥寺遠征の際はぜひご賞味ください♪

いせや総本店
吉祥寺で一番有名な焼き鳥屋さん、いせやさんです。吉祥寺に3店舗ありますが、やはり南口の総本店がおすすめです。
もう、入り口から老舗感が漂っていていい感じです!
立ち飲みのイメージがある人もいるかもしれませんが、ちゃんと席もあるので安心です。
ただ、いつも超混んでいる!!お昼でもほろ酔いの素敵な紳士たちが大勢います(笑)いいですね~♪
焼き鳥90円ですからね、もう、ゴキゲンでお酒も進んじゃいますね♪味ももちろんおいしいです♡
お刺身などのおつまみも安価でおいしいものがいただけます!夜しか行ったことがありませんが、明るいうちから行ってサクッと飲んで井の頭公園をお散歩したいです。
営業時間は12:00~22:00ですので、ぜひチャレンジしてみてください♪

まとめ:食べ歩き・ちょい飲み・焼肉・ピザ・ラーメンなんでもあり♪
吉祥寺のおすすめグルメ
夕食部門
- 肉山
- ピッツェリアGG
ランチ部門
- トンボ
ちょい飲み部門
- いせや総本店
食べ歩き・持ち帰り部門
- そら
- 小ざさ
- 吉祥寺さとう
以上です。他にもたくさんありますが、吉祥寺に来た際にこのお店に行けば超有名どころは抑えられます♪
しかも、すべておいしい!!!(肉山はまだ行ったことありませんが他は全部おいしかった!!!)
ぜひ、参考にしてみてください♪
他の地域もご紹介してますので、よかったらご覧ください♡



