
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
埼玉に実家があり、両親との食事は多摩湖の前にある掬水亭によく行きます。
今日は、掬水亭ってどうなの?という方に向けて菊水亭の詳細や雰囲気などお伝えしたいと思います。
ちなみに、私は結婚の両家の顔合わせもこちらでお世話になりました。
目次
西武ドーム・西武園すぐ!多摩湖の見える掬水亭とは?
西武遊園地西駅直結、西武遊園地駅からも徒歩6分ほどで行ける多摩湖湖畔にあります。
ここは食事だけではなく、宿泊もでき、さらには大浴場もあります。正直、建物自体は古さは否めませんが、使い勝手抜群でさらに接客も丁寧なので私は大好きです。
ですから、西武ドームに野球を見に来られた方や近くでゴルフを楽しむ方などの宿泊や休憩場所としておすすめな場所です。
レストラン天外天
冒頭でも書きましたが、レストラン天外天ではおいしい中華を食べることができます。席もめっちゃいい感じです!
天外天は掬水亭の最上階にあるので眺めが最高です。
※父と姉の顔を隠すために絵を描きましたが、なんかコワイ(笑)
予約する時に
「窓際のテーブル席お願いします」
と言っておくとこんなL字型の席を取ってくれます。さらに上級者は、多摩湖側がいいとか、ゴルフ場が見える側がいいとか指定するみたいです。
今回は母が予約を取ってくれて、お店の方から「こういったお席はどうですか?」と提案頂いて素敵な席になりました♪
そういったお気遣いがうれしいですね♡
この席からの眺めです。
ちょっと雲ってしまっていますが、眼前に多摩湖!
こちらはビール越しの多摩湖(笑)我慢できずちょっと飲んでしまいました💦
11:30~の営業開始でしたが、私は11時過ぎに着いたので下のロビーで待たせてもらうことにしました。
そこには地元のおじさま・おばさまがどんどん集まってきます。しかも、みんな席の指定をしていますが、この日は予約が多かったみたいでなかなか指定の席が取れず。
すごーーく怒っているご年配の方の姿を見かけました💦ですから、もし行く方は席の予約をしてくださいね。
で、料理なんですが、写真を撮り忘れてしまいました(笑)おいしそう過ぎて来てすぐ食べてしまった!!
味、めちゃくちゃおいしいです。それに、ボリュームもかなりあります。
私は母と前菜の盛り合わせ3種をシェア、あと五目海鮮かた焼きそばをいただきました。
盛り合わせってけっこうちんまり乗っているイメージですが、ここはしっかり量がのっています。2人では食べきれず姉と3人でシェアしました。
五目海鮮かた焼きそばもしっかりとした量。海鮮が新鮮な味がしておいしい!ホタテがいい感じに柔らかくて最高でした。
母が頼んだ酸辣湯麺もすごーく大きな立派などんぶりで来て、味も超絶おいしかったです。
3歳の甥っ子も来たのですが、お子様ランチでラーメンかチャーハンが選べて、ジュース、デザートも付いていました。さらにおもちゃ♡
こういったちょっと周りと隔離されているの席なので、お子さん連れでも安心して使うことができます。
この日、家族とべちゃくちゃしゃべりながら食事をしていたら姉が急に黙りました。
どうしたの?と聞くと、口パクで「なべちゃんがいる」と。
なべちゃん…???
母と私は頭に「?」
振り返ってみると、スーツを着たガタイのいい、肌が黒い団体の人が来ました。その中に前監督、現西武ライオンズゼネラルマネージャーの渡辺久信さまの姿が!!!
ライオンズファンの我が家。母と姉と私は興奮です(笑)
と言っても私たちの後ろの席だったのでジロジロ見ることも出来ず(笑)、気付いたら帰っていらっしゃいました。
でも、めちゃくちゃうれしくて仕事中の旦那さんに思わずLINEしてしまいました。こんな気分にしてくれて、ありがとう、なべちゃん!!!
好き放題食べたので大人4人、3歳児1人で計15,000円ほど。何やら埼玉県限定の地域共通クーポンが使えるようでご馳走になりました。
食べ過ぎて苦しいです…。普通に食べたらここまではいかないと思います(笑)
ありがとう、父!!
メニュー内容が気になる方は、👇のサイトでチェックしてくださいね♪
掬水亭の周辺 多摩湖 公園や武蔵境まで続く1本道あり
掬水亭の真ん前は多摩湖、西武遊園地、一駅先には西武ドームがあります。
私は帰りに多摩湖を散策してみることにしました。橋を右手に多摩湖、左には公園があるのでジョギングや散歩をしている人の姿が多いです。
こんなに自然を感じたのは久々だったのでとても気持いい!!
橋の上から見た掬水亭。めちゃくちゃいい立地してますね。宿泊はしたことありませんが、きっといい景色が部屋から見られるんでしょうね♡
公園も雄大です。きれいに整備されていて歩くのも気持ちよさそう♪小さい子が遊んでいて和やかです。
結局、この橋を渡ってずんずん歩いて狭山・境緑道というところまで行きました。なんでも、狭山から武蔵境までを結んでいる道なんだとか。
私は中央線住まいなので、武蔵境まで歩いてみようと思いましたが途中で超絶疲れたので断念しました。中央線どころか西武多摩湖線に早々と乗りました(笑)
地理がよくわからなかったのですが、1本で結ぶと三鷹近辺まで行けるなんてすごいですね。
まとめ:掬水亭は使い勝手バツグン。景色◎天外天の中華うまい!!
もし、西武ドームや西武園に遊びに行こうと考えている方は掬水亭の宿泊がおすすめです。
日帰りでも、多摩湖を見ながらおいしい中華が食べられる天外天での食事がGOODです♪我が家は基本的に、家族との食事はここが多いです。
西武園の花火がある時も使いました♪花火は席からは見れませんが、お店出たところで見られます。
正直、西武ドームの周りってあんまり泊まれる場所とかもないので遠征するならここがまじでいいと思います。
こっち側の電車の方が空いてますしね♪
気になった方はぜひホームページ見てみてください♪

他にもトリップ情報書いてます♪




