
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
最近インスタを全然使っていなかったので退会してみました!

インスタ女子がキラキラしていて憧れもあったけど見ていて疲れてしまった。

キラキラ女子と自分を比べてしまってなんだか自己肯定感が低くなってきた気がする。
この感情が私の中に徐々に出てきました。
友だちとも繋がっていたのですが、あまりみんなもアップしなくなってきたのでもういいか、とあっさり引退をしました(笑)
やめてみたらスッキリ爽快♪
暇な時に無駄にインスタを見漁っていた時間もGETできてかなりいい感じです。
今日はインスタに疲れたー!という方に私からのご提案です。
目次
キラキラしたインスタ女子に疲れたら?
見る日にち(曜日)を決める
退会を検討する前はインスタを見る時間を減らそうと思い、曜日を決めて見ていました。
水曜と土曜だけ、と決めると手持無沙汰の時にむだにインスタを見漁ることもなくなりました。
週2でも、好きなモデルさんの写真や気になっていたインスタマンガもばっちり見れるので何にも問題ありませんでした。
インスタやめるのはちょっとな~、という方にはとってもおすすめです!
アプリを毎回消す
見る日以外はアプリをアンインストールしてすぐに見られないようにしていました。
いちいちダウンロードするのもめんどくさいので見ようという気になりませんでした!
インスタ依存症になっている方も、見ない日を作ってアンインストールをするのがおすすめです。
あのローランドさんもSNSに左右されないために毎回アンインストールしてるみたいですよ!
インスタを退会する
曜日固定して見ていましたが、それでもダイエットを頑張っている人や育児を頑張っているマンガなどが流れてくると、
「みんなこんなに頑張っているのに私は何をしているんだろう」
と、訳の分からない自己肯定感の低さが露呈されてきたので退会することを決意しました!
アプリからは退会できないので、ブラウザからログインして退会手続きを行いました。
SNSと距離を取ることで訪れる効果
SNSをやめてみたら気分爽快!!!
今では「インスタ見たい!!」という欲望は皆無です♪自己肯定感も回復してきました。
私の場合、他人と比較してしまう環境があるとどんよりしたよくない気持ちが沸々と湧いてきます。
また、電車に乗っている時などインスタを見がちでしたが、今では本を読んだり窓の外の景色を見て目を休めたり時間が有効活用できて気分的にも大満足です♪
インスタをやめるデメリット
当然、好きな芸能人やモデルさんのおしゃれ写真が見られなかったり、インスタでUPされている一般の方が描いているマンガが見られなくなります。
その他、ダイエットや美容を頑張っているキラキラ女子たちの情報も得ることができません。
また、友達が何をしていたかなど見ることはできませんので、友達とのつながりがなくなってしまった!と感じることもあると思います。
まぁ、芸能人やモデルなら他でも見られますし、マンガもみなさんブログでUPしている方が多いので問題なしです♪
キラキラ女子を見るより、必要な時に検索してブログやサイトを見れば美容情報など得られますのでそちらも大丈夫!
友達の日常は見られなくなりますが、会った時に話したり別の場所で交流を図れるのでこちらも問題なし♪
まとめ
インスタに疲れてきたら、見る曜日を決めて、見た後はアンインストールして距離を取ってみることをおすすめします!
各段にインスタを見る時間が減り、他のことに時間を有効活用できるので超~いい感じです!(私の場合)
距離を取ってみて、「あれ?もうインスタ見なくていいかも!」と思ったら思い切ってインスタ断捨離するのも大いにあり!
ただし、好きな人の写真や友だちの日常は見られなくなりますのでそこは要検討してみてくださいね☆彡
私は元々SNSにあまり力を入れるタイプではないので、今はTwitterで精いっぱいです(笑)
Twitterもそんなに頻繁ではありませんが・・・。
でも、SNSで心が疲れたらSNS断捨離は本当に心に良いです♪
自己肯定感が下がってしまったよー!という方は👇こちらもあわせてご覧ください☆彡

