
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
数年前に婚活パーティーの受付と司会のバイトをしていました。

婚活パーティーにけっこう通っているのに、なかなか結果が出ない・・・。
なんでだろう?
こんなことはありませんか?
私が婚活パーティーの受付・司会をしていた時に
「この方はなかなか難しいんじゃないかな?」
と失礼ながら思った女性の特徴をお伝えしたいと思います。
男性版はこちらです。
目次
婚活パーティーで「これは結婚できないな」と思った女性の特徴4選
男性に対して消極的
やはり男性からアプローチして欲しいものですよね!めちゃくちゃ気持ちもわかりますし、初対面で話すとなるとけっこう緊張します。
しかし、何を聞かれても頷くだけ、相手に質問をしない、といったことを繰り返すと相手の男性は脈無だと感じその後カップリングするのは難しいです。
あまりにもコミュニケーションが取れていない場合は、運営側からも「何かありましたか?」と声を掛けることもありますが、大半は緊張して話せないということでした。
せっかく出会いの場に来ているのですから、気になる方がいれば楽しく会話をしてみてくださいね♪

時間は有限!楽しんでね♪
自分に自信がありすぎている
パーティーに参加される女性の中には、自分に自信がありすぎて男性を下に見過ぎている方も見受けられました。
すごく綺麗な方で、会場に入るなりすごーーくイヤそうな顔をしてそのまま帰られてしまう方もたまにいらっしゃいました。
無駄な時間は過ごしたくない!と思ったのかもしれませんが、明らかに不機嫌な顔になって帰ってしまうのはマナー違反のような気がします。
そこにいる男性にも女性にも微妙な空気が流れてしまいますからね・・・。
- 20代の頃は彼氏が途切れなかった!
- 20代の頃はハイスペックの人に言い寄られた!
そう感じていると、婚活パーティーに来ている人が対象外になってしまうかもしれません。
でも、過去は過去、今は今なので今現在のご自身に合った人を探してみてください♪
話してみると、とっても気が合うかもしれないし、趣味が合うかもしれない、地元が一緒で盛り上がるかもしれない、可能性は無限大です。
ちなみに、芸能の仕事やコンパニオンなど外見で仕事をしていた人はこの傾向が強かったです。
相手の年収などスペックを気にする
若い頃にとてもモテた方や、バブルを経験した方は、私が知らない世界を知っています。
- あの頃はタクシー代で10万円もらっていた
- 札束を見せてタクシーを拾っていた
- 海外旅行に頻繁に行くのは当たり前
本当にそんな時代があったのかと驚くと同時に、羨ましいったらありゃしない(笑)
でも、その感覚をずっと引きずっているのは危険です。今、そんなお金を使えるのは一握りですからね。
一度覚えてしまった感覚はなかなか抜け出せそうにはないですが、男性に対して経済力を求めすぎると幅が狭まってしまいます。
婚活パーティーで職業を聞いて、そこから年収を聞いている強者もいました(笑)
聞かれた男性は、「この人はお金目当てだな」と思って引き気味です。
フリータイムで女性からガンガン話しかけていましたが、カップル成立とはなりませんでした。
その後、その女性は常連と化していきました・・・。
もし、どうしても譲れないポイントがあるなら、婚活パーティーではなくきちんと専門家に頼んだ方が早いです。
👇ブライダル業界大手、会員数9万人超えのサービスです。資料請求してみてください。
資料請求
流されやすい
これもけっこう多いんですが、きっと気を遣いすぎて好印象でもない男性にグイグイ来られて他の男性と話ができない・・・。
そして言われるがままにカップリングしてその後一緒に出掛けられるという・・・ちょっと心配になります。
- ちょっと迷惑そうだったけど大丈夫かな?
- あの男性いつも女性にしつこくしているけど女性は大丈夫かな?
- 他の男性と話していた時の方が楽しそうだったけど、いいのかな?
運営側は口出しできませんし、女性の本心はわかりません。
男性版の方に書いたんですが、たまに女性の反応を全然見ずに話を進める人がいます。
男性の中ではその後食事に行くことになってしまっていたりします。
女性としては「ちょっとちょっと、食事に行くなんて約束してない!」と思っていても、中には勝手に脳内で話を進めてしまう男性っているんです。
ひどい場合は運営側が声を掛けますが、全ての人を把握できるわけではありません。
興味がなかったらぜんぜん断っちゃって大丈夫ですからね!
まとめ:相手との会話を楽しんで☆楽しい未来に進みましょう♪
- 消極的
- 昔の自分を引きずっている
- 相手のスペックを重要視する
- 流されやすい
当てはまるものはありませんか?
婚活パーティーは楽しそうにしていたり、笑顔の人はカップリングでうまくいっている傾向がありました。
あと、きちんと自己主張できる人も!(笑顔で)
ご自身の気持ちを大事にしつつ、楽しんで参加してみてくださいね♪
ちなみに、本気で結婚したいならあまり婚活パーティーとかマッチングアプリはおすすめしません。
理由は👇に書いてます。
もし本気で婚活がしたい!と思うなら、結婚相談所やオンライン結婚相談がおすすめです。
↓こちらは👆の記事で紹介している婚活サービスです。
入会金・初期費用・成婚料は0円!
月額4,000~9,800円で利用できるスマホの結婚相談所【naco-do】
私の友人で3人もこちらのオンラインサービスで結婚相手を見付けました。
効率よく結婚相手を探したい方はぜひ使ってみてくださいね☆彡


