
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
今日は、私が体験した
満員電車での「パニック障害」
についてお伝えしたいと思います。
- 毎回この電車に乗ると気持ち悪くなってしまう
- 満員電車で吐き気がする
- 冷や汗が出て視界が小さくなる
このような経験はありませんか?
該当する方はぜひ私の体験をご覧ください。
診断はパニック障害
症状
私は会社員時代、実家のある埼玉県から都心まで電車通勤をしていました。
実家から会社までトータル電車に乗っている時間は1時間10分程でした。
私は朝が本当に弱く、ギリギリまで寝ていたかったのと、田舎のため1本でも電車を遅らせてしまうと遅刻ギリギリ。
(しかも会社はどんな理由であれ、遅刻とされ遅れた分はお金が出ません汗)
急行電車で池袋へ行っていたのですが、なぜかいつも決まった駅で吐き気。しかも急行なので降りることもできず(泣)。
冷や汗から始まり吐き気、そこから満員電車の中で座り込む(周りも少し後ずさってました笑)
ひどい時は視界がどんどん狭くなって倒れる寸前!この時は気力で壁に手をついて凌ぎました。
最初は、
『ちょっと具合悪かったのかな?しんどいけど気を付けなきゃ!!』
くらいで過ごしていました。
でも、いっつも同じ区間で気持ち悪くなってしまうので、コレはなんかあるぞ!と気になってググった結果、
パニック障害!?
聞いたことはありましたが、まさか自分が??
しかも心療内科ってあの心療内科に行くのか!?
そんな風に思ったのが正直な気持ちです。
心療内科に実際行ってみることに
今まで心療内科にかかったことがなかったので、とにかく口コミをたくさん確認しました。
会社からちょっと離れた場所に、よさげなクリニックを見つけたので行ってみることにしました。
中は綺麗にされていて、受付の方もやさしくひとまず安心。そこでは配慮からなのか、番号札を渡されて番号札で診察室に呼ばれました。
学者みたいな先生が、私の症状をカタカタとPCに打ち込んでいます。
『パニック障害障害ですね。お薬で治していきましょう』
『治ります?!(必死)けっこう辛いんですけど汗』
先生は薬の種類をすごく事細かに教えてくれます。(超やさしかった!)
SSRIという薬は根本的な治療になるけど時間がかかるため、それとともに頓服で飲む即効性のある薬も出してもらうことにしました。
この頃にはすでにだいぶ悪化しており、帰りの電車を各停にしても気持ち悪くなっていました。
その度に降りて休憩する始末。。
よし!今日はこの薬で帰り挑戦してみるぞ!!
謎の希望に燃えていました(笑)
頓服薬を飲んで自宅までの電車に乗り込みます。
あ、大丈夫かも!!!\(^o^)/』
この時はほんとーーーーーにうれしかったです。
何気ない日常と健康をありがたく感じました!!
その後2週間毎にきちんと症状を確認してもらって、薬の調整や困っていることなど(薬の副作用の眠気など)を相談していました。
今現在の症状と気持ち
今でも特急とか快速という名称のつく電車に乗るときはドキドキしますが、あの頃のように吐き気や冷や汗はありません。
ただ、特急や快速といった類の満員電車はできるだけ避けるようにしています。
きちんと病院にいって診断してもらってよかったと思っています(^^)
パニック障害と診断されたときは、なんとも複雑な気持ちにもなりましたが、わけのわからない状態からきちんと病名がついたことで自分でも納得できました。
病院選びで思うこと
病院選びはちゃんと口コミを見てから行ってほしいな、ということも伝えたいです。
私は最初に通った先生がとても親切で、病気に詳しい方だったので安心して診察を受けることができました。
その先生は、無理に薬を増やすこともなく、必要がないと判断された場合はきちんと減らしてくれます。こういった病気の薬は依存性が高いのだそうです。
薬がなくなってしまって、いつもの病院に行けなかったことが2回ほどありました。
そこで、昼休憩に会社近くの病院を受診することに。そこでは診察はほとんどなく、ただ大量の薬をもらって帰りました。
またいつもの病院に行けなかった時に別の病院を受診すると、そこもまた診察時間はあまりなく、大量の薬が出されました。
この経験から、
同じ診療項目でも、だいぶ診察って違うんだなって心底思いました。
最初にいい先生に出会っていなければ、毎日毎日必要以上に薬を飲んでいたかもしれないと思うと、ちょっと怖いです。
(もちろん、診療方針が各病院で違うのは承知しています)
まとめ
少しでも私と同じようなことが当てはまるのであれば、どうか病院に行ってみてください。
本当に気持ちも体も楽になります!!
その際、口コミ確認は必須です。
無理しないで専門医を頼りましょう☆彡
薬の種類や治療法を複数紹介してくれて、相談に乗ってくれる先生はとても安心できます!

病院苦手だけど、ちゃんと行って診断してもらうと安心だよ☆




