
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
以前ノボテル沖縄那覇のラウンジについてブログ書きましたが、今回はお部屋の感じについてまとめてみました。
私は沖縄が大好きで、コロナが流行する前の1月2月に行き、今回gotoを利用してまた沖縄にやってきました。
今日はノボテル沖縄那覇の詳細についてご紹介したいと思います。
ラウンジの詳細が気になる方は👇の記事をご覧ください。
ノボテル沖縄那覇 エグゼクティブデラックスルーム
私が泊った部屋は13階で、最上階(15階)にあるラウンジに行きやすい部屋でした。客室は13階までなので実質最上階みたいな感じです。
広さは34平米なので、二人でも息苦しくなく過ごすことができます。
ちょっと暗いですがお部屋全体の写真です。ツインのベッドとソファーがあっていい感じの広さです。
窓も10cmくらい開けられるので喚起もバッチリです。窓は大きいので景色も見られるし解放感があります。
バスルーム
バスルームは大きめの浴槽にシャワーが2種類です。天井からのタイプと通常のシャワーです。
天上タイプは使っていませんが、普通タイプのシャワーは水圧もしっかりしていて安心です。
面白い造りになっていて、この洗面所と浴室・トイレ前は扉で閉められるようになっています。閉めないとお風呂に入る前の裸を相手に見せることになるのでお気を付けください(笑)
とはいえ友達と泊った際は閉めましたが、家族と泊っている時は閉めませんでした(笑)
アメニティー
ノボテルはアメニティーがしっかりしています。
- 歯ブラシ
- カミソリ
- 櫛
- ヘアーバンド
- バスソルト
- ボディータオル
- 爪やすり
- シャンプー
- コンディショナー
- シャワージェル
- ボディーローション
爪やすりとボディーローションがあるのは珍しいのでうれしいです。
ノボテル沖縄那覇の感想
じゃらんではハイクラスのホテルとして紹介されていますが、ハイクラスの中ではカジュアルで気軽に利用できるホテルだと感じます。
首里なので国際通りからは少し離れていますが、そのかわりとても落ち着いている場所ですし、ゆったり過ごすことができます。
国際通りからタクシーに乗ってもそんなにかかりません。
また、料金がとってもリーズナブルです。この金額で泊れちゃうの!?とびっくりするくらいの金額です。
インフィニティプールもあり、1階にファミマもあり、ラウンジもあり、リーズナブル、綺麗・・・これはリピしちゃいますね(笑)
ただ、ハイクラスで特別感を味わいたいという人はハイアットリージェンシーとかの方がいいと思います。
ノボテルはあくまでカジュアルに楽しめる場所です。
例えば、エントランスに車を寄せた際にずっと気付かれないといったことはちょこちょこあります(笑)
私は全然気にしませんが、ハイクラスのホテルに泊まるなら完璧にエスコートされたいという方には向かないです。
あくまで、リーズナブルにカジュアルに気軽にいいホテルを使いたいという方におすすめです。
まとめ
ノボテル沖縄那覇は私のお気に入りのホテルの一つです。
理由は
- リーズナブル
- きれい
- ラウンジがある
- 周囲が静か
- ファミマがある
主にこんなところです。ここは料金が安いのでぜひラウンジも利用してみて欲しいです。
ラウンジにあるコーヒーメーカーが好きで、作れるコーヒーの種類も多いです。私はラテマキアートがお気に入りです。
ちなみに、ファミリー、友達同士などに向いていると思います。
ノボテルを利用しようか迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。