
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
現在は主婦ですが、結婚前までバリバリおひとりさま女子してました。今でも一人旅をたまにしています。

おひとりさましてみたいけど、ちょっと緊張するなぁ~。
でも、一人で旅行に行ってみたいな。

周りの人にどんな目で見られるんだろう・・・。
一人でも楽しめるのかなぁ?
そんな気持ちも持ってしまいますよね!
でも、結果から言うと
一人でも楽しめるし、周りはそんなに見ていない!
目次
おひとり様女子は楽しい!旅行・食事・お酒だって自由になんでもできる♪
おひとり飲み
ラーメンとかカラオケ、回転寿司ももちろん行けます。
ひとり飲みって最初は抵抗ありました。でも、26歳で一人暮らししてからは全然問題なく行けます♪もう一人で行くしかなかったので(笑)
住んでいた場所が神楽坂近辺だったので、魅力的なお店がありすぎる!!
フレンチ、焼き鳥、イタリアン、バー、和食なんでも揃っています。もう天国(^^♪
おいしかったお店を見つけたら友達を連れて行ったり。
ほぼ毎日神楽坂に立ち寄って徘徊していました(笑)
最初は一人で入るのに緊張しますが、慣れてしまえば全然大丈夫!他にも大人な女性がおひとりさましているのも見かけ仲間意識を持ってしまいます。
行きつけのお店もできて、お店の方と楽しい時間を過ごすこともできます!行きつけのお店ができると、「大人になったなぁ~!」なんて気持ちも上がります(^^♪
おひとり野球観戦
元々母と一緒に見る予定だったんですが、急に母が来られなくなって一人で見ることになりました。

一人で野球観戦かぁ・・・。
でも、周りを見たらけっこう一人の人も多いんですよね!おじさんだけじゃなくて、おひとりさま女子多数!フル装備でかっこいいです(*^^*)
さらに、ビール飲んで野球を楽しんでいるのでまったく周りの目も気になりません。
後日、母もおひとりさまで野球観戦していたのでかなりハードルは低いです!
暑い日の仕事上がり、ビール飲みながらスポーツ観戦するのは最高ですよ♪
おひとりフレンチ
旅先でどうしても食べてみたいフレンチがあって行ってみました。
周りは夫婦や家族、恋人同士みたいな人が多かったですが料理に集中すれば全然大丈夫!最初周りにチラッと見られましたが、お店の人とちょっと話したりすれば紛れます(笑)
味に感動しても共有する人がいないので、そこはSNSで友達に実況中継して凌ぎました。
私の中ではちょっとハードル高かったですが、旅先で美味しい物食べたかったので目的は達成♪
もう2度と会わない人達だろうし、何を思われてもOK!
旅行
私は○○に行きたいなぁと思ったら気持ちが抑えられずすぐに予約をします。
今まで行ったところは、飛騨高山、白川郷、名古屋、博多、草津温泉、京都、大阪・・・思い出す限りでこんな感じです。
慣れない街で一人でいるのが、けっこう楽しいです。THE非日常。
予定が合えばもちろん友達とも行きますが、友達が行きたいかもわからないし、まぁ気楽なので一人で行っちゃいます。
初めての一人旅行は「飛騨高山・白川郷」でした。
雑誌で見て、生で見てみたいと思ったからです。岐阜ってなかなか行きづらいのもあって行ったことがなかったので興味津々。一人でじっくり観光できてすごく楽しかったです。
行きの飛行機や新幹線に乗っている時もすごく楽しいです。これから観光する場所に思いをはせ、非日常の空間を味わいます。
宿泊先はホテルや温泉などさまざまです。
草津温泉に行った時はこじんまりした旅館にお世話になりました。そこのご主人のおすすめの日本酒を教えてもらって一人で部屋飲みしていました(笑)
その後は湯畑をプラプラお散歩したりして満喫しました。
もう、自由!!
以前は「おひとりさま宿泊お断り」の宿が多かったですが、時代は変わっておひとりさまウェルカムな場所が増えてありがたいです。
おひとりさまを始めた時期
26歳から一人暮らしを始めたので、そこから私のおひとりさまライフが始まりました。
近所のお店に一人で行けたら旅行なんて全然よゆーです。他の地域に行って同じことをするだけです。
気分は『孤独のグルメ』の井之頭五郎さんです。おいしそうなお店を嗅ぎ分けて突入!
今は『おひとりさま』という言葉も地位を得て、一人でいることが普通になってきました。一人でいると、店員さんがやさしくしてくれたりけっこういいこともありますよ♪
結婚してからも一人で京都に行きたくなり、一人旅行をしました(*^^*)
新幹線でサッと行けるので気軽に行けちゃいます☆彡
私の周りの『おひとりさまの達人』
私の周りはおひとりさまの達人がけっこういます。
一人でハワイ旅行に行った友人、いとこも一人でハワイに行っていました。沖縄の離島も周遊していましたね☆
- 一人でパリ旅行をするのが趣味の先輩
- 毎月一人海外旅行をする友人
- 韓国に定期的に一人で行く友人
- トレーナー時代の70代のお客さまで一人でヨーロッパを周るのが趣味の方
私なんてまだまだひよっこです。まだ一人で海外に行っていない甘ちゃんです(笑)
おひとりさまが不安な人へ提案

やってみたいけど、まだまだ不安だなぁ。
そんな方への提案があります!
現地で友人と合流する!!
これ、けっこう楽しいですよ(^^♪
私がおひとりさま旅行を計画していた時、後輩3人が「私も行きたい!」って言ってくれたんです。
私は、【別府温泉→博多コース】で計画していました。
後輩のうち2人は、【広島・厳島神社→博多コース】で計画。
もう一人は、東京から新幹線で九州に行きたいとのことで、一人新幹線で博多へ向かうことに。
みんなそれぞれやりたいことをやって、夜に博多で落ち合いました。
それぞれ目的を達成しているので気を使わないし、夜はみんなでご飯を食べられるし楽しい旅となりました。
帰りももちろんみんなバラバラです(笑)
新幹線で帰る子は駅でバイバイして、あとは空港へ行くも時間も航空会社も違う(笑)
この旅行はみんな満足していて、このスタイルの旅行が私たちの中で流行りました(^^♪
おひとりさまは楽しめる!
海外に一人で行く人もたくさんいる時代です。もう、食事・エンタメ・旅行は「おひとりさま」でも普通になってきました♪
雑誌でも特集がたくさん組まれていますよね!
最初は緊張するかもしれませんが、1回経験しちゃうとかなり大丈夫になりますよ!
私は仕事で体も精神も疲れている時に単身温泉に行きましたが、とってもリフレッシュできました。
楽しむだけじゃなく、日常と離れるだけでかなりのリフレッシュ効果もあります。誰にも気を使うこともなく(*^^*)
もし不安だったら現地集合の旅行をしてみてください!それも新鮮で楽しいですよ☆彡

一人で気ままに行けるのがいいね♪

