

気付くとすぐお金がなくなっちゃうんだよねぇ。

なんでこんなにお金が貯まらないんだろう?
こんな方にぜひ読んで欲しいです。
お金を貯めることって、ちょっとダイエットに似ていると思うんですよね。
痩せたい!と思っているのにお菓子を食べてしまう。これは、お金を貯めたい!と思っているのに浪費してしまうことと似ています。
これに気が付いてからは、なんだかわからないけれどお金に困らなくなりました。
お財布を開けると、「あれ?こんなにお金入っていたんだ!」なんてうれしい心の声も出てきます。
お金がすぐなくなるなら確認すべき3つのお金の使い道・簡単なお金の増やし方
お金がすぐなくなってしまう、という方はお金の使い道について把握していますか?
私は元来めんどくさがりなので、家計簿とかは全然つけていませんでした。
でも、一人暮らしを始めて、「この収入でもよゆーで一人暮らしできるでしょ!」なんて余裕をかましていたのですが、実家暮らしだった時の浪費ぐせはなくならず。
その結果、本当にお金がなくなり本職とは別にアルバイトを始めました。全然計画性がないですよね(笑)
でも、その時初めて自分のお金の使い道をちゃんと確認しよう!と思ったんです。
そうすると、
お金の使い道には3つの用途がある
ことに気が付きました。
消費
これは生活するのに使う、固定費をさします。
たとえば、以下のものになります。
- 家賃
- 光熱費
- 食費
- 携帯料金
浪費
これですね~お金がなくなってしまう原因(笑)
どうしても欲しいものなら、私は浪費だとは思いません。必要経費です。
しかし、ストレスで使うお金は要注意です!イライラ・むかむかした時に買った物ってそのあとそんなに使うことがありません。なぜなら、目的が「イライラを発散するため」なので。
大切なお金を使ってイライラを解消したのですから、買ったものは自分にとってそんなに必要なものではないです。
買ってから袋から出していない、なんてこともあります。
私はイライラした時に、一人で飲みに行ってたくさんお酒を飲んで発散していました。しかし、得られたものなんてありません。
イライラしていても、本を買って勉強したり、カフェに行って気分転換したりもっとやり方があったはずです。
目先の欲求のためだけに、大切なお金をたくさん使ってしまいました。
みなさんにも感情によって浪費してしまっていることはありませんか?
今一度、自分を振り返ってみてくださいね。

うーん。思い当たる節がありすぎる(笑)
投資
投資と聞くと、怖い、お金が減ったらいや、なんて声が聞こえてきそうですが、銀行に預けているよりお金が増えます。
私は株が大好きなので株に投資していますが、投資信託といってプロにお金の運用を任すこともできます。
今は税制優遇のあるイデコというものもありますから、投資の方法はたくさんあります。
投資するのがどうしてもムリ!という方は貯金でもいいので始めて見ましょう!
お金の使い道を把握したらするべきこと
👆で紹介している本にも書いてあるんですが、お金を増やしたいならまずは
収入の1割を貯めること
なんです。
ちなみに、バビロン大富豪の教えを読むと、お金のしくみについて深く知れて、「あー全部わかっちゃったかも!」と脳がぐるんぐるん回ります。しかもマンガなのでおすすめです。
で、話を戻すと
- 1割を貯めるってなんだそんなことかよ
- そんなお金の余裕ないよ!
という声が漏れてきそうです。
そこで、出て来るのが先ほどの「浪費」のお金です。
- これ、別に買わなくてもよかった
- なんでこれ買ったんだっけ?
- 気付けば同じようなものばかり買ってる
- イライラしただけで、こんなにたくさん食べたかったわけじゃない
お金を増やしたいと考えていたのに、自分で自分の首を絞めるように浪費していたお金を投資(or貯金)に回しましょう!!
これだけで、気付いたらお金が貯まっている生活に近付きますよ。
私は20代の時、お金が足りなくなって副業を始めた時にこれに気付きました。
浪費⇒投資に変えるとグングンお金が増えていきました。株にハマりすぎて損益100万になったこともありますが、それでも今は+に転換して、働いてなくてもお金に困っていません。
イライラ解消のために使っていたお金を投資に回すだけで、自由な生活が手に入りました。
まとめ
1度、自分のお金の使い道を確認してみましょう!
- 消費
- 浪費
- 投資
この3つの使い道を把握して、浪費を投資に回しましょう!
そうすると、いつの間にかお金が増えています。
SBIネオモバイル証券で口座を作っておくと、Tポイントで株が買えたり、少額で取引できます。
お金を使うのが怖い方は、Tポイントで練習してみるのがおすすめです♪
無料口座開設は👇からできます。一歩進む勇気大事です!
その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】
私はお金の勉強をするのに無料セミナーにたくさん参加しました。女性におすすめの無料のマネーセミナーです。
男性におすすめのマネーセミナーです。
ちなみに、なんとかしてお金を増やしたい!という方はこちらもあわせてご覧ください。
お金について他にもたくさん書いているので見てみてください☆



