
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
私は今専業主婦をしています。
周りでは専業主婦の人もちらほらいますが、働いている人の方が多い印象を受けます。
専業主婦は基本、旦那さんからのお金で生きているので、お金を使える範囲は決まっていますよね。
今日は専業主婦でお金に困っているけれど、何をしていいかわからない!という方に
おすすめの解消法&やめといた方がいいこと
をお伝えしたいと思います。
(私は元々クレジットカード会社や銀行、また保険会社といった金融系に勤めていました。個人では株取引や仮想通貨取引など「お金」の運用をしています。今はそれらで旦那さんにお小遣いをもらうことなく自由に生活しています。)
目次
専業主婦でお金がない!という方へ。オススメ解消法
無駄な出費がないか隅々まで確認する
まずは、今の生活で無駄な出費がないかとことん確認しましょう!
「お金がない!」と言っている人に限っていらない保険に入っていたり、使っていないサービスにお金を払っていたりします。
人から勧められてしかたなく入ったサービスはありませんか?
勧められるままに入った、内容を把握していない保険はありませんか?
私がクレジットカード会社にいた時は、カードを全然使っていないのに保険を付帯している人がたくさんいました。
毎月300円程度の保険や、使わないサービスが付帯されている有料カードなどはありませんか?
お金持ちは通帳をよく見るそうです。通帳やカード明細など確認してみましょう!!

働いている時にしぶしぶ入った保険は即解約したよ!
パートで働く
お金がないなら働くしかありません。
運用して増やすにも、元手となるお金が必要です。
近くで条件の合う仕事を探してみましょう!!
月5万円でも少しずつ貯蓄や運用をすれば今後の資金にもできます。

収入の1割は貯蓄に回そうね☆
自宅でできる仕事を探す
- パートに出るのはちょっと・・・
- 家事の合間にできる仕事がしたい!
- 持っているスキルを売りたい!
このような方は自宅でできる仕事を探しましょう!
パソコンがあればできる初心者の仕事もありますよ。
例えば、会議などの音声を聞いて、それをワードに入力する「声起こし」と言われる仕事は初心者でもできます。
絵が上手な方は、ラインスタンプを作ったり、依頼された絵を描いてそれを売ることができます。手先が器用な方は、裁縫や何か手作りのグッズをメルカリ等で売ることもできます。
そんなスキルなんてないよ!という方は経験を売ることもできます。
- 転職したい人の相談に乗る
- 社内恋愛している人の相談に乗る
- 地元のおいしいお店を紹介する
- モテる方法を伝授する
何か「売れるスキル・経験」を見つけて積極的に使っていきましょう!
ココナラという、スキルのマーケットは大勢の方が使っています。テレビCMでもやっている最大手です。
無料ですぐ登録できますので、ぜひ登録して使ってみてください☆彡
NISA口座で積立を始める
NISAとか積立とか聞くと、???となってしまうかもしれません。
NISAとは儲かっても税金を取られない超超超お得な制度です!!
詳しくはこちらのHPをご覧ください。
NISA口座を作って、少額から投資できて初心者でも安心して運用できるETFを始めてみましょう!
自分でわざわざ株を選ばなくても、プロがあなたのお金を使って運用してくれるので安心です。
詳しくはこちらをご覧ください☆彡

私は資産運用の際、無料のセミナーに行ってとにかく勉強をしました。主婦の方で時間のある方はぜひ1度行ってみてください。
タダで有益な情報をもらえるのでとってもありがたいです。
運用するのが怖い、運用資金が足りないという方はTポイントで運用できて、1株から買えるSBIネオモバイル証券がおすすめです。
通常株取引は100株単位ですが、1株から買えるので有名企業の株主にもなれちゃいます☆
👇口座開設は無料なのでぜひ作ってみてください☆
その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】

Tポイントだったら気楽にできそう♪
おすすめしないこと
高額のFX
「FXで稼げます」
「アドバイス通りに売買すれば必ず稼げます」
こんな言葉を見かけますが、こんなうまい話はありません。
TwitterやインスタグラムでFXのアドバイザーのような方々を見かけますが、あちらはだいたい業者で、お金を稼ぎたい人からお金を集めるだけの人です。
私はインフルエンサーのアカウントをちょこちょこ見ていましたが、途中でボロが出てきて叩かれてアカウントを消している方々を見掛けました。
私の知人は高額でFXをして大損して何百万も失いました。
世界情勢が上手く読めなければ結果はわかりません。
大敗することがほとんどです。
もし興味があるなら10万円いないでコツコツやっていくことをおすすめします。高額でやるとマイナスが大きくなりますから、まずは低額でチャレンジしましょう!
もし始めるなら、口座開設で2万円もらえる
👆がおすすめです。これなら自腹金額が減ります。

FXで大儲け!という言葉を見るけど、それは一部。低額でコツコツやっていこう。
借金(キャッシング含む)
少しだったら借りてもいいだろう、と思うかもしれませんが少しでもお金を借りたらそれは借金です。
私がクレジットカード会社にいた時、奥さんが旦那さんに内緒でキャッシングをしてお金を返せなくなって泣き出したり取り乱したりしている人を何人も見てきました。
さらに酷いと、旦那さんに内緒で借金をしてそれを知った旦那さんが激怒しながら問い合わせをしてきたなんてことも多々あります。
お金が足りないなぁ、と思っても借金はせず少しでもいいので働きましょう。
仮想通貨FX
実は私は仮想通貨取引で1日で30万円を失ったことがあります!!
すごく恥ずかしい話ですが、ビギナーズラックで調子に乗ってしましました。
私は長年株取引をやってきて、少しずつ株取引による利益が出てきたので話題のビットコインを購入してみることにしました。
ビットコインは株よりも値動きが激しく、なかなか先の見通しがつきません。
私がビットコインを買って毎日毎日価格が上がって、毎日3万円~20万円くらいの儲けが出ていました。
なーんだ!仮想通貨取引って簡単だしすごい儲けられるじゃん!
なんて思っていたある日、価格は大暴落し、儲かっていたお金は全部吹き飛び1日で30万円も吹き飛びました。
ショックでショックで・・・甘く見過ぎていたことに反省しました。
ビギナーズラックで最初は儲けられたとしても、プロたちの手によって初心者はすぐ搾取されますのでおすすめしません!
儲けている人は1日中チャートを見て今か今かとトレード時期を窺っています。

買うなら勉強してから、
現物で買おう!!
ギャンブル(パチンコや競馬など)
仮想通貨と同じ感覚ですが、ビギナーズラックなどがあってもトータルは負ける計算になります。
各ギャンブルの還元率は
- パチンコ・・・85~90%
- 競馬、競輪、競艇・・・75%
- 宝くじ・・・45%
どれも還元率は100%を下回るわけですから、勝ち続けるのは難しいです。
数字で見ると一目瞭然ですね。
宝くじに至っては、当たれば大きいですが自分が払った金額が戻ってくる確率は半分以下です!

みんなやりがちだけど、
トータル負ける確率が高いんだね。
まとめ:無駄な出費がないか徹底チェック!お金の勉強も始めよう
運用するお金がある人は運用してお金を増やしましょう!
自分が働かなくてもお金が働いてくれます♪
元手のお金が足りないという方はパートやオンラインでできる仕事を探してみましょう!
自分の収入の1割は積立に回して運用することもお忘れなく。
プロでも設けるのが難しいFXやギャンブルは絶対に手をださないでくださいね!
「絶対儲かる!」なんてことはありえませんので、怪しいビジネスには乗らないでください!!
👇こちらでは大富豪の方がおすすめしていた「お金を増やす」を学べるマンガをご紹介しています。
👇こちらでは株が学べる超おすすめのマンガを紹介しています。


