
1/2に寺門ジモンさんの取材拒否の店が放送されましたね!
ジモンさんの食に対する愛情と情熱、さらにスタッフさんのジモンさんいじりが大好きです(笑)
私の備忘録として前回の放送分もまとめてありますので、よかったらご覧ください♪

目次
寺門ジモン「取材拒否の店」2021年1月2日放送まとめ
令和3年早々の放送ありがとうございます!!
そして、取材拒否されている店の名前も独自で調べました。中には行ったことのある店もあったり、興奮です!!(笑)
それでは、令和3年1月2日放送のお店についてご紹介していきます。
ラーメンはつね
実は私このお店行ったことがあるんです。以前、角野卓三さんが「人生最高レストラン」でご紹介されていたんです。
その時はタンメンが紹介されていましたが、今回は違うメニューです。
- 焼豚ワンタンメン
ここはいつも行列で、食べるまでに1時間以上並ぶことを覚悟しなければいけません…。
場所は中央線西荻窪駅からすぐなのですぐわかると思います。ぜひ、おいしいラーメンのために並んでみてください!

取材拒否の幻の餃子
- 揚げ餃子
こちらは完全に取材拒否のお店で、しかも閉店するみたいです…。ネット情報によると外苑前の福蘭というお店のようです(´;ω;`)
悲しい…。
焼肉かねこ
- ローストビーフ
- ハラミ(塩)
- マルカワ
- サーロイン
- ヒレ
- らんぷ
- みすじ
焼肉屋さんですが、ローストビーフがおいしいようです。とはいえ、他の焼肉もバツグンにおいしそう!!
代官山にこんな焼肉屋さんがあったなんて…!!

取材拒否のケーキ屋さん
- くるみゼリー
- チョコレートムース
- ティラミス
- スープ(カカオ)
- チーズタルト
- ピスタチオあいす
- 白トリュフショートケーキ
ショートケーキがすごいです!!2万円越えのようです…。セレブ!!
名前こそ出していませんが、このショートケーキが有名のため北参道の「おかしやうっちー」ではないかと疑惑噴出です。

取材拒否の〇肉料理
テレビ初公開のお店のようです!!
何の肉かも紹介されていませんが、見た目「鴨」かなって感じがします。
Twitterでも

の疑惑が出ています。
確かにお店の感じとかわかるかも!
取材拒否のイタリアン
- ブラータとナシ
- フォカッチャ
- 冷静うにカッペリーニ
- 自家製ハム
- 白子ムニエル
- 白トリュフオムレツ
- いかすみラグーパスタ
- 牛テールカチョエペペ
- えぞ鹿ロースト
- 猪ロースト
SNSでしか予約できないカウンターで食べるイタリアン!
どれもおいしそうですが、白トリュフたくさんの白トリュフオムレツがおいしそうでした。
はぁぁぁ、外食尊い!!
コロナの影響で外食の尊さを認識する日々です。
このお店は紹介制で、通っている方の知人でないといけないそうです(´;ω;`)
お店についてはこちらの可能性が高いです。

喫茶ポプラ
- フルーツサンド
静岡駅にある喫茶店のポプラさん。
美しいフルーツサンドが映え過ぎて♡♡
行くことはできないので、家で似たようなものを作ろうと決意した私でした(笑)

炭焼き鰻 瞬
- 柚子の袋煮
- 尾びれの揚げ焼き
- う巻き
- 肝焼き
- とろろご飯
- 白焼き
- うな重
静岡県の静岡駅にある、とってもおいしそうなウナギ屋さん♡
入店して早々、フェンシングの太田選手もいて笑いました。太田選手も食のスペシャリストとして尊敬しています!!

ドロゲリア サンクリッカ
- 悪魔の朝食(目玉焼きに白トリュフ)
- クロワッサン
- 白トリュフパスタ
- マリトッツォ
白金にある脳内煩悩だらけになるであろう、イタリアン(笑)
白トリュフをふんだんにつかって魅力炸裂です!!
コロナが落ち着いたらすぐさま行きたい…!!

まとめ
どれもこれも魅力的ですね!!しかし、お店のお考えもあるので様子を見て伺ってみてください。
各々信念があると思うので、私はお店の信念に沿って伺いたいと思います!
総じて言えるのは、
外食、尊い!!
もっと自由に動ける世の中を願い、コロナの終息を祈ります。
おいしいお店を知っている方はぜひ教えてください♡♡おいしいもの大好きです(*^^*)



