
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
おいしいものが大好きです。
そして、寺門ジモンさんの「取材拒否の店」の大ファンです☆
先日放送していた内容をまとめましたので、ご覧ください♪
目次
寺門ジモン「取材拒否の店」2020年10月5日放送まとめ
エスサワダ
- フォアグラバーガー
- クリスピーチキン
- 麻婆豆腐
窯で炊いた白米と麻婆豆腐を一緒に食べるのがとってもおいしそう!麻婆豆腐には和牛の牛脂が入っていて濃厚そうです。
高級中華って、店内に入っただけでわくわくが止まりません(笑)
鳥さわ22
- さび焼き
- ハツ元
- つくね
- レバー
- 砂ぎも
- もも肉
- せせり
- 手羽元
- とりそぼろごはん
どれもこれも美しい焼き鳥です。私は1番最初に出てきた半生のさび焼きに目が♡になりました(笑)
いつか行ってみたい!!
食べログ4.3!?百名店にも選ばれている、有名なお店なんですね。
取材拒否の焼肉
野球選手も来るそうです。昔ながらの感じの焼肉屋さんで、お肉もおいしそう♡
- タン塩
- 和牛ハラミ
- レバー
- 上ミノ
- 上ロース
- 上カルビ
酢でタンを食べる、上カルビにたくさんのねぎを絡めて食べるなど、ちょっと変わった食べ方が特徴です。
Twitterでは金剛苑というお店ではないか?ということでした。
ゆっくり営業されているようなので、ぜひ様子をうかがってチャレンジしてみてくださいね。
とんかつ成蔵
- リブロースかつ
- シャ豚ブリアンかつ(ヒレ)
- 特ロースかつ
TOKYO-X豚など高級でおいしいお肉を使っています。
見た目が白くて、珍しいとんかつだなーと思いました。どれもこれも極上の見た目です♡
阿佐ヶ谷にこんなお店があったなんて知らなかった!ぜひ行ってみたい♪
珈琲専門店ヘッケルン
- ジャンボプリン
- ババロア
レモンソースで食べるババロアなんてめずらしい!
こういった純喫茶が大好きなので、ここでゆっくり珈琲をいただきながらプリンを食べたい♡
取材拒否の定食
ヘッケルンの隣にあるお店のようです。夜は居酒屋で、昼に定食屋さんをされているそう。
- しゃけ定食
脂がのっていてとってもおいしそう!個人的に1番行ってみたいお店です。
ハラスご飯にしてかきこみたい!!
店主さんが一人でやっていて、お客さんに迷惑をかけてしまうから取材拒否ということでした。
もし行かれる場合は、負担にならないよう時間をずらしたり、様子をみてくださいね☆
Giovanni
4席のみのカウンターでいただく本格イタリアン。
予算は一人3万~5万円のようです!(驚)しかもランチでも。
- 赤ワインビネガーの生ハム握り
- トルタ・フリッタ 生ハムのせ
- 黒アワビの蒸し物
- ボタン海老のマルサラ酒漬け
- N25キャビアの冷製カッペリーニ ハマグリ出汁
- 馬肉のタルタル
- 雲丹のパスタ
- 鹿児島産A5雌牛フィレステーキと米茄子のムニエル
- TKP(卵かけパスタ)
- パンナコッタ
馬肉のタルタルにはトリュフがたっぷり!隠し味に梅干しが入っているそう。
どれもこれも高級食材をふんだんに使っていてとてもおいしそう!トルタ・フリッタ食べて見たいです♡
炭焼すてーきと、おさかなの店 平
- タンステーキ
- のどぐろ炭焼き
- シャトーブリアンステーキ
- スペシャルカレー(ハンバーグカレー)
お肉ももちろんおいしそうなのですが、のどぐろに脂がのっていて目が♡になりました(笑)
スペシャルカレーはハンバーグがのっているカレーで、ステーキやさんのハンバーグとカレーなんて絶対おいしいだろ!!と感じてしまいます。
まとめ:取材拒否の店はやはり魅力的!お店に迷惑がかからないように利用したい☆
やはりどれもこれもおいしそうですね。
夜中に見てめちゃくちゃお腹が減りました。
取材拒否をされていたということは、ペースや既存のお客さまに迷惑がかからないように、など事情があると思います。
ですから、こちらも様子をみて伺いたいですね♪
とはいえ、コロナの影響でたくさんの飲食店が苦労されているのも事実。紹介されたお店だけではなく、飲食業界を応援する気持ちで気持ちよく利用したいですね☆