
こんにちは!ココブロ(@cocoblo202037)です♪
友達の誕生日のお祝いで東京タワーの真ん前にあるタンゴというお店に行ってきました。
今日はタンゴのコース内容(ランチ)や雰囲気についてご紹介します♪
目次
テラスダイニングタンゴの雰囲気・料理レビュー
アクセス
東京タワーの本当に真ん前にあります。赤羽橋・神谷町・御成門から歩いて行けます。
赤羽橋から来た友人は徒歩6分くらい、私は御成門から徒歩10分くらいで着きました。
歩きたくない人はタクシーの方がいいかもしれません。坂も多いですからね。
帰りは神谷町まで歩きましたが、神谷町も8分くらいで着きました。
お店の前から撮った東京タワーです。下から見る東京タワー、圧巻!!
【ハーフ×ハーフコース】季節のスープ・パスタ・メインなど全5品詳細

私たちは👆の一休のコースで、【ハーフ×ハーフコース】季節のスープ・パスタ・メインなど全5品、2時間飲み放題付き・テラス席確約にしました。
いかんせん、私たちはテラスが大好きなのでテラスはマストです(笑)
でも、この日は雨でテラスではなく、店内でコースをいただくことになりました(泣)でも、店内もおしゃれでとってもよかったです♡
おしゃれなママさんや、大人女子会のグループ、ご夫婦などなど素敵なお客さんで溢れていました。
席について、まずはフリードリンクの説明と、メインの料理の説明を受けます。また、アレルギーや苦手な食材も聞いていただきました。
この日はメイン【豚肉orサーモン】でした。
そして、私たちはスパークリングワインで乾杯することに。
おしゃべりをしていると、最初の一皿がやってきました。
すてきなお皿においしそうな前菜。
生ハム・カプレーゼ・鴨肉のロースト・ライスコロッケの4種。もちろんおいしくて二人ともペロリ♪
お次はスープとパンのお出ましです。
写真ではわかりませんが、トマトやナスなどざく切りの野菜が入っています。パンもおいしくておかわりしちゃいました。
スープの後は、ちょうどいいサイズのハーフのパスタです。
こちらのパスタは魚が入っている(何かは忘れちゃいました笑)アーリオオーリオです。個人的にガーリックが大好きなのでこれまたペロリと食べちゃいました。
パスタ自体ももちもちしていておいしいです。
お次はメインのサーモン。
こちらもハーフサイズなのでちょうどいい量です。一口大のサーモンのグリル。脂がのっていておいしい!
付け合わせの野菜も濃い味がして◎
満足したところで、デザートです。
友人が誕生日だったので、デザートをバースデープレートにしてもらいました。
追加料金でしっかりとしたデザートプレートも用意してもらえたのですが、友人も私も甘い物がそんなに食べられないのでこの形にしてもらいました。
もっと本格的なケーキを用意してほしいという方はお店に相談してみてください。すごく丁寧に案内してくれますよ♪
飲み放題のメニュー
飲み放題のドリンク詳細
【ワイン】
赤ワイン/白ワイン/スパークリングワイン
【ビール】
プレミアムモルツ
【カクテル】
カシスソーダ/カシスオレンジ/カシスグレープフルーツ/ピーチソーダ/ピーチグレープフルーツ/ピーチオレンジ/パッションオレンジ/パッショングレープフルーツ/ハイボール
【スピリッツ】
スピリッツ3種
【ソフトドリンク】
ソフトドリンク5種
私たちは最後までスパークリングワインを頂きました(笑)
雰囲気:デート・女子会向き
雰囲気は最高です。けっこう大人な女性が女子会をしていました。
私が伺った際は、30代~50代くらいの女性のグループが多かったです。
フロアは、入り口からすぐのゾーン、一段上がったソファーの席、テラスの3カ所で分かれていました。
本当はテラスで乾杯したかったですが、雨なので仕方なし!!また後日リベンジします。ちなみに、テラス確約席でしたが、奥のソファーの席に変更になりました。
東京タワーの入り口すぐなので、東京タワーに行った後にここで食事をするなんて理想的なデートプランだと思います。
まとめ:コスパ◎ 東京タワー目前のおしゃれダイニング
私たちがいただいたランチ(飲み放題付)は一人4,000円、コースのみでも2,000円なのでコスパがとてもいいと感じました。
立地がいいので、ここでこの値段はなかなかない気がします。
ディナーのコースも3,800円~6,000円でいただけるのでお得です。今はgo to eatも利用できるので使ってみてください。

雰囲気はもちろんいいし、店員さんが笑顔で接してくださってとても居心地がよかったです。
デートで使うのもいいと思いますよ♡
他にもおしゃれなお店をご紹介しています。




