
みなさんラーメンオブザイヤーを受賞し、カップラーメンにもなっていた吉祥寺のラーメン店、「tombo」をご存知でしょうか?
写真映えしちゃうすっごくきれいなラーメン屋さんです。
別記事の吉祥寺でおすすめグルメでもご紹介しました♪
吉祥寺のラーメンオブザイヤー受賞tombo(トンボ)
アクセス
吉祥寺駅の南口から歩いて10分ほどなので少し歩きます。
でも、お店の場所がめちゃくちゃわかりやすいので、行きやすいです。方向音痴な私でも一発でつくくらいなのでみなさんも大丈夫だと思います。
南口から丸井の前に行くと、井之頭通りという大きな道路があります。それを丸井を正面にして左にずんずんまっすぐ歩いて行くと左側に出てきます。
吉祥寺南病院という病院が右手に見えてきたらゴールはすぐ!もうちょいがんばりましょう!
ちょっと歩くとおしゃれなラーメン屋さん、tomboのお出ましです♪
私は14:00頃着いたので中にはお客さんが1名でしたが、ランチ時には混みあいますのでご注意ください。
ここのお店は醤油でも塩でもラーメンオブザイヤーを獲得しているお店なので、どちらにするか超迷います。
なんだかんだいつも醤油を食べてしまう(笑)今度は塩も挑戦しようと思います。
手前で食券を買って、席についてしばらくするとやってきました!!
美しいラーメン♡♡♡
どうですか?!この透き通ったスープ、細ストレート麺。
チャーシューもホロホロで歯がいらないくらいやわらかい…!!もう1枚食べたい!!!
味玉も想像通り、いや、想像以上のおいしさです。この黄身の具合いが控えめに言って最高です。
もうね、スープもスッキリしている中に醤油のしっかりとした味、魚介出汁のスッキリ感でものの数分で食べてしまいました(笑)
旨味ソバっていう名前通り、旨味がすげーです。
旦那さんは別で白ごはんを頼んで、この旨味スープでごはんをもぐもぐ平らげていました。
普段旦那さんは汁ものはあまり飲まず、ラーメンのスープを完飲することはないのですが、こちらでは完飲しておりました。
三鷹のラーメン屋さん、「健やか」以来の完全なる完食姿を見ました。
ちなみに、塩分はかなり感じますのでごはんがないと全部飲み干すのはちょっと難しいです。私はスープは残しました。(でもけっこう飲んだ笑)
チャーシューがとにかく美味しすぎて、次行った時はチャーシュー追加で食べようと思います!!
醤油以外にも、汐の旨味ソバ、つけソバ、油そばもあります。
人気は醤油ソバと汐ソバだと思われますので、初めての方はどちらかがおすすめです。
まとめ:吉祥寺に来たらtomboを食べるべし!
正直、生きてきた中で1番おいしいと思えるくらいのラーメン屋さんです。
人それぞれ好きなラーメンがあると思いますが、すっきりとして旨味をしっかり感じられる、誰もがおいしいと感じるラーメンだと思います。
ご年配の方も好きそう。
こってりが大好き!という方は物足りないかもしれませんが、そうでなければぜひ1度お試しいただきたいです(^^♪
吉祥寺なら食べた後井の頭公園を散歩したり、おしゃれなカフェでくつろいだりいろいろ楽しめます。
数日前に本田翼さんがYouTubeで吉祥寺を徘徊していたのでびっくりしました(笑)
ぜひ、本田翼さんも大好きな吉祥寺で、おいしいラーメンをどうぞ♡





