

夕方になると脚のむくみがひどい。立ち仕事だからどうしてもむくみはさけられない。何かいい対策はないかなぁ。簡単に続けられる方法がいいな。
こんな疑問にお答えします。
私は小さい頃から甘いものより塩味のあるものが大好きで、小さい頃から足が太かったです。
もう、小さい頃から浮腫んでいるんだし、どうしようもないでしょ、と諦めていましたが、ちょっとずつ対策を取るようになって効果が表れ始めました。
ちなみに、極度のめんどくさがりなので、リンパマッサージとかは続きませんでした(笑)
今日は、簡単に続けられる
むくみ解消に効果のあった行動&グッズ
をご紹介しますね♪
目次
脚のむくみ解消に効果を感じた対策(簡単に続けられるもの)
先ほども言いましたが、私は極度のめんどくさがりなので、地道にコツコツ続けるものはできません。
日頃のちょっとしたことや、グッズを使ってむくみ解消に取り組みました。
取り組んでみて思ったのは、むくみはその日に取り除かないと定着されてしまうということです。
それでは、本当に効果の感じたむくみ対策はご紹介します。
寝ながらメディキュット・高圧力フルレッグ/メディカルリンパケアスパッツ
この着圧系は結構使っていて、いいものもあれば、これはどうかなというものもありました。
使いやすくて、そして続けやすかったのは寝ながら解消できるものです。
そして、最近出会ってしまったメディキュットの高圧力フルレッグがやばいです!!ほれ込みました!
脚がむくんで疲れた日に、ゆっくりおふろに入ってこれを履けば翌朝にはスッキリしています。
他の寝ながらメディキュットより生地も厚くてしっかりした着圧を感じられます。
そして、メディカルリンパケアは日常でも寝ながらでも付けられるタイプなので一日中家にいる日に最適です。
週末に履いたら翌週からスッキリした脚でお仕事頑張れると思います。
リモートワークの時もよさそうですね。
詳しくは👇の記事で紹介してるので見てみてください。
ストレッチ(5~15分だけ)
めんどくさいことがキライなので、ストレッチも正直めんどくさいなぁと思っていました(笑)
でも、毎日15分だけ、めんどくさかったら5分だけ、と決めてやってみると、やらないと気持ち悪く感じるほどストレッチをすることが身に付いてきました。
やってみるとメリットだらけで、なんで今までやらなかったんだろうと自分を責めました(笑)
ストレッチを5分、もも裏、ふくらはぎを伸ばすだけで血がサーっと流れているのを感じて、足先まで血流が回ってポカポカします。
もちろん、血流がよくなることでむくみにも効果を感じました。

習慣化することが大事だね!
入浴(湯舟に浸かる)
疲れて帰ってきて
「今日はシャワーでいいや」
とシャワーばかりで過ごすようになったら、むくみが定着してどんどん脚が太くなりました(泣)
一人暮らしをしていた時は、入浴より睡眠時間を確保しようと入浴に時間を割きませんでした。その結果、もも裏にデコボコのセルライトができてしまいました💦
一度できるとなかなか取れないというセルライト。きちんと入浴して水圧でむくみ対策しておけばよかったと後悔しています。
一説によると、下半身太りの人は入浴する習慣が少ないんだそうです。
すごーーく疲れていなければ、ちょっとでも入浴してむくみ対策していきましょう!
こまめに麦茶・水をとる
私は以前、加圧トレーニングのトレーナーをしていました。
カラダについて調べるにつれて、水分の大事さに気付きました。
水分をとりすぎるとむくむと勘違いしている方が多いですが、体の水分が少なくなると細胞が今ある水分を貯めておこうとしてむくみを起こします。
麦茶や水などカフェインの入っていない水分をこまめにとっていくとむくみが和らぎます。
私は家では大量の麦茶を作っていて、だいたい1日2㍑くらい飲んでいます。
1日に必要な水分は
体重×30㎖
です。
ですから、体重50㎏の人は1.5㍑必要です。けっこう多いですよね。
詳しくは👇にまとめてあります。
シックスパッド・フットフィット
これは1年ほど前に出会ってしまったんですが、ふくらはぎを自動で鍛えてくれます。
第二の心臓と言われているふくらはぎを鍛えることで、筋肉が増えます。
その筋肉がポンプの役割をしっかり果たしてくれて、血をどんどん上に流し、むくみがすごく改善されます。
このグッズを使って1年ほどになりますが、ふくらはぎ以外にも前脛、足裏も鍛えてくれるので長時間立った後の足裏の疲れにも効果を感じます。
しかも、私は偏平足だったので、足裏を鍛えることで偏平足もかなり改善されました。
1日20分だけなので、これまた簡単に続けることができます。
セルライトが目立つ場合は専門家に頼む
これだけむくみ対策をしてきましたが、長年むくみ対策を怠ったせいで太ももにデコボコのセルライトができてしまいました。
まぁ、お酒好き、しょっぱいもの好きなのでしょうがないんですが…(笑)
セルフケアをしようと思ってリファのマッサージ器具を使ったり、ワニグローブで足を掴んでセルライトを潰したり。
でも、自分でケアするのに限界を感じました。
いろいろ調べた結果、また、知り合いのセラピストさん複数に聞き込み調査をした結果、
ある程度しっかりしたセルライトができている場合は、機械で脂肪を溶かして、リンパドレナージュで流すのが1番効果的
というなんとも厳しい現実を突きつけられました。
そしてインディバやラジオ波など専用の器具でエステをしてもらいました。
やってもらった後は太ももやお尻の肉が異常に柔らかくなって、温かさも感じました。
徹底的に流したかったので、大金を払って週1で通いましたが、けっこう金銭的につらかったのも事実(笑)
最近はマジでセルライトやばい、と思った時にエルセーヌなどの体験に行ってます。
最近500円でやってくれるリンパマッサージに行ったのですが、体験とは思えないほどしっかりリンパを流してもらいました。
安くエステを体験してみたいという方はけっこうおすすめです。
気になる方は
エルセーヌ
の公式サイトを見てみてください。
まとめ:毎日継続できるものを試す。セルライトが気になる人は専門家に頼る
基本的には
- 着圧ソックス(スパッツ)
- ストレッチ
- 入浴
- 水分をとる
- フットフィット
この5つでかなり解消できます。フットフィットを持っていない場合は、ふくらはぎの筋肉をつける筋トレをするのがおすすめです。
どれも日頃の行動プラスαでできる範囲なので、ぜひお試しください☆
けっこうセルライトが付いてきてしまっている方は、やはりエステで専用の器具で流してもらうのがおすすめです。
1回いくだけでも、脚のむくみもセルライト改善にも効果を感じます。口コミがいいところや安く試せる場所など調べてみてください。
500円で体験できる
エルセーヌ
はけっこうおすすめです。
500円とは思えないほどしっかりと施術してもらえました。